全国にあるマコモ風呂6選! その特徴をご紹介。

 

マコモ風呂に興味があるけれど、どこにあるのかわからない。そんな愛用者様のお声をいただき、今回は全国にあるマコモ風呂の中でも特にお勧めな施設をご紹介させていただきます。

 

 

この記事を書いた人

湯婆婆アべちゃん

日本全国のマコモ風呂に出没する老魔女。推定年齢は、180歳で江戸時代末期に東北地方で誕生したと思われる。お湯の温度管理に厳しいが、ハーモニー愛用者には優しい一面も見せる。出没頻度は不明でその姿を見た者は、不思議な力が宿ると言われている。(某映画キャラクターとの関係は一切ありません)

 

 

 

 

 ロキデアワジシマ(兵庫県淡路市)

 

湯婆婆のお勧めポイント

リピーター続出の淡路島にあるパワースポットです。施設内の壁には真菰が練りこまれており、磁場もゼロに調整されています。そのため、ここに来ると不思議なエネルギーを感じて、自分自身が原点に返ったような気持ちになります。また、レストランも併設されており、元フレンチシェフが作るオーガニックの創作料理は絶品です。

淡路島の大自然を感じながら、自分を一度リセットして、マコモ風呂で新しい気づきを得たい方にオススメです。公式ホームページは、コチラ

 

合わせて読みたい

 

 

 

 

 おかえりはうす(奈良県奈良市)

 

湯婆婆のお勧めポイント

真菰を全身で感じたいならココがオススメ!歴史的文化財が多い古都、奈良にある古民家を改造した施設です。室内の壁は真菰の漆喰で作られており、独特の雰囲気を感じます。また、天井は真菰の草で覆われており、包み込まれるような心地よい空間が用意されています。そして、オーナーの鶴来さんが様々なワークショップやセッションを開催しているのも魅力のひとつ。全国から新しい学びやマコモ風呂を求めて多くの方が参加しています。公式ホームページは、コチラ

 

合わせて読みたい

 

 

 

 

 天然工房なちゅらぶ(大阪府堺市)

 

湯婆婆のお勧めポイント

本格的なマコモのパンや、マコモのスイーツに出会えるお店です。有名店で修行をした、元パティシエが作る創作パンやスイーツは、ただ美味しいだけではありません。バターや牛乳はまったく使わない等、食べても罪悪感がなく、超ヘルシーなのが特徴です。また、オーナーご自身の経験から、健康なカラダづくりには、食材だけでなく心のメンテナンスも大切と考えて、波動やエネルギーを高める取り組みもしています。定期的に開催されるイベントには、マコモやマコモ風呂を通じて運気を高めたい方が多数参加しています。公式ホームページは、コチラ

 

合わせて読みたい

 

 

 

 

 

 ハレトケ(北海道七飯町)

 

湯婆婆のお勧めポイント

人生がうまくいかないと悩んだら、ハレトケのドアを叩いてみよう!北海道の函館市近く、七飯町にあるハレトケは、自然豊かな環境で、農業体験や村づくりなど様々なイベントを開催しています。また、オーナーの「つよぽん」と「きーちゃん」が提供するサポートプログラムでは、ココロの仕組みやコミュニケーションを学ぶことができ、多くの参加者が、職場や友人、家族間の人間関係のお悩みを改善しています。ギフトシェアという新しいコンセプトの施設で、ハレトケからはマコモ風呂のギフトを用意しています。頑張りすぎない人生にしたい方や、本当の自分を見つけたい方にオススメです。公式フェイスブックは、コチラ

 

合わせて読みたい

 

 

 

 

 

 縄文エコビレッジ 空庵(青森県弘前市)

 

湯婆婆のお勧めポイント

無農薬の家庭菜園を始めたい、子供に食育を学んで欲しい、と思ったらココ!縄文エコビレッジ空庵では、誰でもラクして簡単に無農薬の野菜が作れる「無農薬家庭菜園の学校」を開催しています。講師の中原さんは、日本各地だけでなく、東南アジアなどで無農薬の野菜づくりに取り組んだ経験豊富な方。虫や雑草や野生動物を敵とせず、青森の大自然を味方にして、野菜嫌いな子供たちでも喜んで食べる農作物を作っています。本物の野菜作りとマコモ風呂と求めて、全国各地から多数参加しています。公式ホームページは、コチラ

 

 

 

 

 農園ナチュローブ(青森県十和田市)

 

湯婆婆のお勧めポイント

農林水産省の厳しい基準を満たした農園にのみ与えられる「有機JAS認証農園」を取得している数少ない農園です。ナチュローブでは、農薬や化学肥料、遺伝子組み換え物質を一切使わず、環境負荷を低減して栽培しています。また、栽培環境を向上させるため、土壌動物や微生物を活かした土づくりにもこだわっています。このような最高の環境で育ったナチュローブの「健康な野菜」は、うま味と栄養が凝縮されており、リピーターも多数。また、収穫した農産物の加工場にはマコモ風呂があり、土づくりと同じように微生物の世界を体験できます。公式オンラインショップは、コチラ

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

各施設のオーナーさんに共通しているのは、地球環境や食糧問題などのSDGs に真剣に取り組んでいることだと感じております。

次世代の子供たちのために、私たちもできることから地球にやさしい活動をしていきたいですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

ピックアップ記事

マコモ龍宮城プロジェクト 特設ページ

マコモ龍宮城プロジェクトの最新情報について、こちらまとめています。動画も記事もそれぞれご確認ください。 …

アーカイブ

ページ上部へ戻る